僕はこのブログのタイトルにもある通り、ゴルフが大好きです。ですがゴルフはもちろん、他のスポーツもよく見ています。
サッカーやバスケや水泳などなど、世界大会やオリンピックなどが開催されたら必ず見ています。いまの時期はテレビでバレーボールのロンドンオリンピック予選が行われていますよね。
僕がスポーツ観戦が好きな理由は、もちろんスポーツそのものも好きってのもあるのですが、選手が好きっていうのもあります。
一流選手の考え方だったり、トレーニング方法などはどのスポーツでも共通する部分があったりするので、いろいろ参考にさせてもらっています。
イチローだったり室伏広治だったり、世界で活躍されているスポーツ選手は特に好きです。
特に室伏広治の身体能力のすごさたるや。。。。憧れます。
おそらく室伏広治さんはどんな競技をしようがソコソコの結果は出せたのではないか・・・
なんて思ってしまいますよね。
●室伏広治の身体能力がすごすぎる理由とは?
室伏広治のすごすぎる身体能力の秘密はどこにあるのか、気になってしまっています。
もちろん生まれ持ったもの、今までの努力の蓄積が室伏広治選手のすごすぎる理由ではあると思いますが、最近、室伏広治の赤ちゃんの動きが話題になっているらしい。。。
ちょっと前に見たNHKの『アスリートの魂』って番組で言ってました。
赤ちゃんの動きと聞いて正直最初は、
「赤ちゃんの動き!?はぁ??」
って思いました。
はじめて映像で見たときは、室伏選手のような大男が、赤ちゃんのように身体を縮めて、かわいらしい動作をしているのはちょっとおかしな感じがしました。ですが、室伏選手は真剣に赤ちゃんの動きトレーニングに取り組んでいました。
この赤ちゃんトレーニングは、理学療法士のロバート・オオハシさんと一緒に考案した練習方法らしい。
「理学療法士??そういえば僕が通っている整形外科にいるなぁ。。今度、聞いてみよう」
ってことで、僕の通っている病院の理学療法士の方に聞いてみました。
そしたら、どういうものなのか説明してくれて、しかも
「やってみますか??教えましょうか??」
的な感じで室伏広治選手のような赤ちゃんの動きトレーニングを教えてもらいました。ちょっと紹介したいと思います。(実際に室伏選手に聞いたわけではないので厳密に言えば違うトレーニングかもしれません。。)
このとき肩や腕には力を入れないでください。
で、この状態から、足の裏を合わせます。
この状態から、お尻を少し上げます。このとき、肩が上がりそうな感覚や力を入れたいような感覚になると思いますが、肩、腕周りはリキんだりしないでください。赤ちゃんの動きを想像してください!!無駄な力って一切入っていないような気がしませんか??
そんなイメージです。
やったらわかると思いますが、赤ちゃんの動きと思ってあなどるなかれ!かなりきついです!!
で、かなり鍛えられている感はあります!腹筋がチョーきいてる感じです。ぜひお試しを。
さらにこの状態から身体を横に傾けるらしいのですが、私の腹筋が悲鳴を上げたため、このポーズで終了。笑
また、うまくなったら画像なり動画なりをUPしたいと思っています。
●実は体幹トレーニングは難しい
実は体幹トレーニングとかインナーマッスルを鍛えるとかってテクニックがいるんです。
しっかり自分が使いたい筋肉に負荷をかけるのは意外と難しい。。。間違った動作でやってもあまり意味ないらしいです。
体幹トレーニングとかインナーマッスルを鍛えたことがある方はわかると思いますが、結構テクニックがいるんですよね。
ただ、負荷がかかればいいとか、ただ腹筋が痛くなればいい。ってものでもないんです。意外と難しい・・・
もし、あなたが、体幹トレーニングやインナーマッスル強化をしたいのなら専門家の指導のもと行うべきだと思います。
とは、言うものの・・・・
「周りに専門家がいね~よ。。。」
「あんまりお金かけたくないよ。。」
って方もいると思います。そんな方は書籍やDVDで学んでみてはいかがでしょうか??良さそうな書籍やDVDを僕なりにピックアップしましたのでよかったら参考にしてみてください。
・発売日が新しい(トレーニングには流行り廃りがあるらしいので、鮮度が高い ものをチョイスしました)
・アマゾンでの評価が高い(やっぱ口コミとかレビューって気になりますよね)
まず、紹介したいのが『体幹力を上げるコアトレーニング』です。異常にに評価が高い。8~9割は星5つ!まず、買いかと。
次に紹介したいのが『カラダの教科書』。
表紙に書かれている名前を見てみてください。トップアスリートばかりです。ミーハーな人はどうぞ。笑
書籍の内容は、「アスリート思考でハードに鍛える!」と言う感じではなく、「日常的に行う簡単なもの。」といった感じがします。
続いてはこれ。著者の木場克己さんはあのインテル長友佑都選手にも指導していたようです。って言うか最初に紹介した『体幹力を上げるコアトレーニング』も木場克己さんの著書だ。。どうやらこの業界で超有名のようです。
木場克己さんの著書を集めてみました。こちらの方もよかったら参考にしてみてください。
Leave a Reply